千葉聖心高校では、夏休みに体験入学、10月から学校説明会を行い、本校の教育活動を紹介します。中学生の皆様の進路選択のひとつとして、是非私達と一緒に高校生活を体験してみませんか?さまざまなプログラムを用意して、皆様をお待ちしております。なお、新型コロナウイルス感染防止のため、日程の変更や中止もありえます。その際は、本校ホームページのトップページ「お知らせ INFORMATION」に両日共1週間前に掲載しますのでご覧ください。
また、個別相談は随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。
体験入学
体験入学のご案内(9:00 ~ 12:00頃)
学校紹介(コース説明含む)、在校生の話、模擬授業、学校見学、個別相談、部活動体験など。
本校の体験入学は説明会と模擬授業の2部構成となっており、Aグループ(前半に説明会、後半に模擬授業)とBグループ(前半に模擬授業、後半に説明会)の2つのグループに分かれます。
第1回 令和4年7月23日(土)
教科 | 模擬授業名 | 学習内容(授業内容) | 準備物 | |
---|---|---|---|---|
A | 保育 | 赤ちゃんと手作りおもちゃ | 赤ちゃんについて簡単に学び、手軽に楽しめるおもちゃを作ります。 | なし |
外国語 | ゲームで英語 | 様々なアクティビティを通して語彙力を身につけよう! | 筆記用具 | |
国語 | 写経を楽しもう | 写経で心静かに時間を過ごしましょう。 | なし | |
B | 体育 | チャレンジ 3×3 バスケットボール | 3対3のミニゲームを行います。 | 運動着、運動靴 |
地歴公民 | 女性の今昔 | 女性の職業について学びます。昔と今を比較していきます。 | 筆記用具 | |
看護 | 分野別体験授業 | 歯科技工を体験します。 | なし |
部活動体験 | 部活動名 | 準備物 |
---|---|---|
バドミントン部 | 運動着、運動靴、お弁当、飲み物 | |
硬式テニス部 | 運動着、運動靴、お弁当、飲み物 | |
バスケットボール部 | 運動着、運動靴、お弁当、飲み物 | |
カーレット部 | なし(昼食を食べずに1時間程度行います) | |
ダンス部 | 運動着、運動靴、お弁当、飲み物 |
※部活動体験は午後に実施するため、お弁当と飲み物を持参してください。
※ソフトテニス部の体験については、顧問の先生を通じて申し込んでください。
第2回 令和4年8月20日(土)
教科 | 模擬授業名 | 学習内容(授業内容) | 準備物 | |
---|---|---|---|---|
A | 保育 | 作って遊ぼう | 子どもと一緒に楽しく遊べるおもちゃを作ります。 | のり、はさみ |
数学 | 模型で遊ぼう | 立体図形を工作します。タブレットを使って立体図形の不思議に迫ります。 | なし | |
教養 | 作って楽しいアレンジフラワー | 季節の花で可愛いテーブル花を作ります。 | なし | |
B | 理科 | ジェルキャンドルをつくろう! | プルプルとした質感で、火を灯せるジェルキャンドルを作ります。 | なし |
体育 | 楽しいバドミントン | 基礎練習やミニゲームを行います。 | 運動着、運動靴、ラケット(貸出あり) | |
国語 | 百人一首を楽しもう | 百人一首を実際にやってみます。 | なし |
部活動体験 | 部活動名 | 準備物 |
---|---|---|
バドミントン部 | 運動着、運動靴、お弁当、飲み物 | |
硬式テニス部 | 運動着、運動靴、お弁当、飲み物 | |
バスケットボール部 | 運動着、運動靴、お弁当、飲み物 | |
吹奏楽部 | 楽器(楽器を持参しない場合は打楽器の体験となります。)、譜面台、お弁当、飲み物 | |
カーレット部 | なし(昼食を食べずに1時間程度行います) |
※部活動体験は午後に実施するため、お弁当と飲み物を持参してください。
※ソフトテニス部の体験については、顧問の先生を通じて申し込んでください。
PDFで見る
ご覧いただく為には、アドビリーダーという無償ソフトが必要です。御覧いただけない方は、左リンクよりインストール後に再度御覧ください。
体験入学・学校説明会等への参加申し込みは、前日までに
本校ホームページ、もしくはお電話でお願いします。
学校説明会
令和4年度 千葉聖心高等学校
学校説明会のご案内
千葉聖心高校では、10月8日から学校説明会を行い、本校の教育活動を紹介します。中学生の皆様の進路選択のひとつとして、是非私達と一緒に高校生活を体験してみませんか?さまざまなプログラムを用意して、皆様をお待ちしております。
本校の体験入学は説明会と模擬授業の2部構成となっており、Aグループ(前半に説明会、後半に模擬授業)とBグループ(前半に模擬授業、後半に説明会)の2つのグループに分かれます。
日 程 |
|
---|---|
時 間 | 各回とも、9時より12時頃まで |
内 容 | 学校紹介(コース説明含む)、在校生の話、入試説明、模擬授業、公開授業、学校見学、個別相談(職員・在校生)、部活動体験など。 |
詳 細 | 令和4年度学校説明会のご案内(PDF)
|
申 込 | 学校説明会等への参加申し込みは、5日前までに下記の申込フォーム、もしくはお電話でお願いします。
お電話でお申込の方 受付対応:平日9時〜17時まで メールフォームからお申込の方 |
第1回 令和4年10月8日(土) 模擬授業
教科 | 講座名 | 学習内容(授業内容) | 準備物 | |
---|---|---|---|---|
A | 保育 | 集団遊びを楽しもう | 遊びを保育の立場で考え実践します。 | 運動着、運動靴 |
外国語 | この英語わかるかな | 遊びを通して英語を学びましょう。 | 筆記用具 | |
数学 | 模型で遊ぼう | 立体図形を工作します。またタブレットを使って立体図形の不思議に迫ります。 | 筆記用具 | |
B | 国語 | 辛いときに読む古典 | 古典の世界の考えに触れ、一緒に解決し心の負担を軽くしましょう。 | 筆記用具 |
地歴公民 | 世界のご当地グルメ | 世界各国の食べ物からその地域の特色を考えましょう。 | 筆記用具 | |
体育 | チャレンジ 3×3 バスケットボール | 3対3のミニゲームを行います。 | 運動着、運動靴、タオル |
部活動体験 | 部活動名 | 準備物 |
---|---|---|
吹奏楽部 | 楽器(楽器を持参しない場合は打楽器の体験となります。)、譜面台、お弁当、飲み物 | |
バスケットボール部 | 運動着、運動靴、お弁当、飲み物 | |
バドミントン部 | 運動着、運動靴(経験者は用具一式)、お弁当、飲み物 | |
ダンス部 | 運動着、運動靴、お弁当、飲み物 | |
硬式テニス部 | 運動着、運動靴、お弁当、飲み物 |
第2回 令和4年10月29日(土) 模擬授業
教科 | 講座名 | 学習内容(授業内容) | 準備物 | |
---|---|---|---|---|
A | 保育 | ハロウィン制作 | ハロウィンにちなんだものを作ります。 | なし |
看護医療 | 分野別体験授業 | 看護学入門 | なし | |
地歴公民 | なぜ鎌倉なの? | 源頼朝がなぜ鎌倉に幕府を開いたのか?一緒に検証していきます。 | 筆記用具 | |
B | 国語 | 古文の書写 | 古文を行書で書写します。 | 筆記用具 |
体育 | 楽しいバドミントン | 基礎練習とミニゲームを行います。 | 運動着、運動靴、ラケット(貸出あり) | |
数学 | 模型で遊ぼう | 立体図形を工作します。またタブレットを使って立体図形の不思議に迫ります。 | 筆記用具 |
部活動体験 | 部活動名 | 準備物 |
---|---|---|
バドミントン部 | 運動着、運動靴(経験者は用具一式)、お弁当、飲み物 | |
バスケットボール部 | 運動着、運動靴、お弁当、飲み物 | |
サッカー部 | 運動着、運動靴、お弁当、飲み物 | |
硬式テニス部 | 運動着、運動靴、お弁当、飲み物 |
第3回 令和4年11月5日(土) 模擬授業
教科 | 講座名 | 学習内容(授業内容) | 準備物 | |
---|---|---|---|---|
A | 保育 | 伝承遊びを楽しもう | わらべうた(言葉遊び)・お手玉遊び・折り紙を通して、伝承遊びに親しみます。 | なし |
外国語 | この英語わかるかな | 遊びを通して英語を学びましょう。 | 筆記用具 | |
看護医療 | 分野別体験授業 | 作業療法体験を行います。 | なし | |
B | 体育 | チャレンジ 3×3 バスケットボール | 3対3のミニゲームを行います。 | 運動着、運動靴、タオル |
国語 | 現代に生きる古典 | 古典の世界で使われていた文化や風習が現代に与えている影響を考えます。 | なし | |
地歴公民 | 絵画から知る世界の変化 | ヨーロッパの情勢や思想の変化を絵画から学びます。 | 筆記用具 |
部活動体験 | 部活動名 | 準備物 |
---|---|---|
バドミントン部 | 運動着、運動靴(経験者は用具一式)、お弁当、飲み物 | |
硬式テニス部 | 運動着、運動靴、お弁当、飲み物 | |
吹奏楽部 | 楽器(楽器を持参しない場合は打楽器の体験となります。)、譜面台、お弁当、飲み物 | |
バスケットボール部 | 運動着、運動靴、お弁当、飲み物 | |
ダンス部 | 運動着、運動靴、お弁当、飲み物 |
第4回 令和4年11月12日(土) 公開授業
公開授業(9:00~9:50)を見学後、学校説明会となります。
部活動体験 | 部活動名 | 準備物 |
---|---|---|
バスケットボール部 | 運動着、運動靴、お弁当、飲み物 | |
硬式テニス部 | 運動着、運動靴、お弁当、飲み物 | |
剣道部 | 運動着(経験者は防具一式)、お弁当、飲み物 |
第5回 令和4年11月19日(土) 模擬授業
教科 | 講座名 | 学習内容(授業内容) | 準備物 | |
---|---|---|---|---|
A | 保育 | 折り紙を楽しもう | クリスマスやお正月にまつわる折り紙を通して、季節の移り変わりを楽しみます。 | なし |
国語 | 楽しい読み聞かせ | 紙芝居を使って読み聞かせの手法を学びます。 | なし | |
教養 | 作って楽しいアレンジフラワー | 季節の花で可愛いテーブル花を作ります。 | なし | |
B | 体育 | 楽しいバドミントン | 基礎練習とミニゲームを行います。 | 運動着、運動靴、ラケット(貸出あり) |
看護医療 | 分野別体験授業 | 医療事務体験を行います。 | なし | |
地歴公民 | 千葉県の立体地図をつくろう | 千葉の立体地図を作り、土地活用について学びます。 | 筆記用具、のり、はさみ |
部活動体験 | 部活動名 | 準備物 |
---|---|---|
バスケットボール部 | 運動着、運動靴、お弁当、飲み物 | |
硬式テニス部 | 運動着、運動靴、お弁当、飲み物 | |
バドミントン部 | 運動着、運動靴(経験者は用具一式)、お弁当、飲み物 | |
サッカー部 | 運動着、運動靴、お弁当、飲み物 |
第6回 令和4年11月26日(土) 模擬授業
教科 | 講座名 | 学習内容(授業内容) | 準備物 | |
---|---|---|---|---|
A | 保育 | 集団遊びを楽しもう | 遊びを保育の立場で考え実践します。 | 運動着、運動靴 |
国語 | 思わず手に取りたくなる本の帯を作ろう | 要約文やキャッチコピーなど様々な工夫をして本の帯を作ります。 | 文庫本または小説 | |
教養 | 作って楽しいアレンジフラワー | 季節の花で可愛いテーブル花を作ります。 | なし | |
B | 理科 | クリスマスリースをつくろう | クリスマスリースの土台を使って自分でリースを作ります。 | なし |
外国語 | 映画で英語 | 映画で使われる英語について学びます。 | 筆記用具 | |
地歴公民 | なるほど!わかる!裁判所編 | 高校入試必須単元の「裁判所」について分かりやすく解説します。 | 筆記用具 |
部活動体験 | 部活動名 | 準備物 |
---|---|---|
バドミントン部 | 運動着、運動靴(経験者は用具一式)、お弁当、飲み物 | |
剣道部 | 運動着(経験者は防具一式)、お弁当、飲み物 | |
硬式テニス部 | 運動着、運動靴、お弁当、飲み物 | |
カーレット部 | なし(昼食を食べずに1時間程度行います) |
第7回 令和4年12月3日(土) 模擬授業
教科 | 講座名 | 学習内容(授業内容) | 準備物 | |
---|---|---|---|---|
A | 保育 | 子どもの歌を歌おう | 季節に合わせた子どもの歌を手拍子をしながら歌います。 | なし |
外国語 | 児童英語 | 季節に関することを英語で学びます。ゲームや工作などを通して楽しく学びましょう。 | 筆記用具、のり、はさみ | |
理科 | アロマハンドクリームをつくろう | 乾燥の時季に必需品であるハンドクリームを作成します。 | なし | |
B | 家庭科 | チョコパイを作ろう | パイ生地を使って簡単なチョコパイを作ります。 | エプロン・三角巾・マスク |
国語 | 百人一首を楽しもう | 百人一首をやってみます。 | 筆記用具 | |
地歴公民 | お金って何だろう? | 各国の通貨や暗号資産について学びます。 | 筆記用具 |
部活動体験 | 定期試験前のため実施しません。 |
第8回 令和4年12月10日(土) 模擬授業
教科 | 講座名 | 学習内容(授業内容) | 準備物 | |
---|---|---|---|---|
A | 保育 | 子どもの歌を歌おう | 季節に合わせた子どもの歌を手拍子をしながら歌います。 | なし |
外国語 | 映画で英語 | 映画で使われる英語について学びます。 | 筆記用具 | |
数学 | 模型で遊ぼう | 立体図形を工作します。またタブレットを使って立体図形の不思議に迫ります。 | 筆記用具 | |
B | 家庭科 | ふわふわのパンケーキを作ろう | 簡単なふわふわのパンケーキを作ります。 | エプロン・三角巾・マスク |
地歴公民 | 考えよう!私たちの消費生活 | 消費者として心がけることや気を付けなければならないことを学びます。 | 筆記用具 | |
体育 | チャレンジ 3×3 バスケットボール | 3対3のミニゲームを行います。 | 運動着、運動靴、タオル |
部活動体験 | 定期試験期間のため実施しません。 |
文化祭のご案内
今年度の文化祭は、新型コロナウイルス感染症対策のため一般公開は行いません。ご了承ください。